上野駅グランドコンコースにて30日から「東東京モノヅクリ商店街」がスタート! 2023年11月28日 川崎 智枝 東京の東側は実はモノヅクリの街。私も取材やお仕事でちょくちょく伺っております。 その“イーストトーキョー”のものづくりの皆さまが、11/30(木)から12/3(日)の4日間、「東東京モノヅクリ商店街」として、JR上野駅に Read More
大阪初開催!「O-round(オーラウンド)」行ってきましたレポート vol.2 2023年11月24日 川崎 智枝 こんにちは、川崎です。大阪オーラウンドレポート、その2です。その1はこちら。 今まで見たこともないような地名と場所を横目に漕いで漕いで、「Aワーク創造館(エスペランサ靴学院)」に到着。大山学院長が浅草から大阪へ引き継ぎ、 Read More
【POPUPイベント】東日本ハンドバッグ工業組合有志メンバーがJR上野駅で催事スタート! 2023年4月20日2023年4月20日 川崎 智枝 4月20日(木)から4月23日(日)までの4日間、JR上野駅中央口正面のグランドコンコース広場にて、東日本ハンドバッグ工業組合の有志メンバーがPOPUPイベントを開催いたします。 「清川商店」「ラモーダ・ヨシダ」「野村製 Read More
「東日本バッグ工業組合」のデジタル・ブランディング・プロジェクトがスタート。サイトリニューアルや展覧会開催 2022年12月19日2022年12月22日 川崎 智枝 関東一円のバッグメーカーや革小物メーカーを組織する「東日本バッグ工業組合」は、ものづくりを広く業界の内外へとアピールするために、「デジタル・ブランディング・プロジェクト」をスタート。12月8日に東日本バッグ工業組合の会議 Read More
【セミナーのご案内】9月16日(金)、日本バッグ技術普及協会様のセミナーに登壇します! 2022年9月2日2022年9月3日 川崎 智枝 こんにちは。編集長の川崎です。 ものづくりの方々は、秋の展示会準備や来春の仕込みで忙しいシーズンではないでしょうか。 さて、来週の9月16日(金)に私たち「At-Random by B.A.G. Number」編集部の、 Read More
【編集長レポ】全国のネットショップが大集合!「カラーミーショップ大賞2022」のリアル授賞式に参加しました!#1 2022年6月3日2022年6月14日 川崎 智枝 こんにちは、編集長の川崎です。 2022年5月24日(火)に渋谷区のセルリアンタワー東急ホテルにて開催されました、全国津々浦々の実力派ネットショップのグランプリを決める、「カラーミーショップ大賞2022」の授賞式に伺って Read More
“魔除け”をモチーフにしたレザーグッズとアートピースの展覧会が開催 #2 <日本皮革デザイン促進委員会> 2022年5月5日2022年5月5日 川崎 智枝 こんにちは、編集長の川崎です。さて、「魔除け」をモチーフにした展覧会のその2です。その1はこちら。 コーヌコピアや背縫い刺繍など 日本の皮革技術を駆使したレザーのアートブランド「創悦」。今回は展示されたアイテムを詳しく見 Read More
“魔除け”をモチーフにしたレザーグッズとアートピースの展覧会が開催 #1 <日本皮革デザイン促進委員会> 2022年4月25日2022年4月25日 川崎 智枝 こんにちは、編集長の川崎です。 1月のこちらのポストでご案内させていただいた「魔除け展」。3月半ばに開催が延期されましたが、一風変わった「魔除け」というモチーフが気になります。そちらを取材して参りました。 「創悦(そうえ Read More
職人応援サイト「KAWANOWA」に出展中の有志ブランドが、東急プラザ銀座店B1にてPOPUP開催中 2022年1月28日2022年1月28日 川崎 智枝 日本の革工房・職人を応援するメディアサイト「KAWANOWA」。 こちらのメンバーでもある「PETRARCA」「THINLY」「kiyokawa」が参加予定のイベントが、銀座の「東急プラザ」にてPOPUPが開催されていま Read More
【魔除け展】年のはじまりにふさわしい「魔除け」をテーマにした展覧会→日程変更 2022年1月11日2022年1月20日 川崎 智枝 こんにちは、編集長の川崎です。 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。ホントに遅れました。。 本年も、At-Random by B.A G.Numberをどうぞよろしくお願い申し上げます。 1月の三連休が明けま Read More