【ジャパンレザーVoice】新年度スタート!第11回は5月17日に「鳥越アズーリFM」で生配信開始
こんにちは、川崎です。 さて、2023年度の「ジャパンレザーVOICE」がいよいよスタートします。 第11回の生配信は「鳥越アズーリFM」にて5月17日の16時から開始、見逃し配信はYouTube動画「JLIAtv」にて
Read More編集長、川崎 智枝の記事一覧です。
こんにちは、川崎です。 さて、2023年度の「ジャパンレザーVOICE」がいよいよスタートします。 第11回の生配信は「鳥越アズーリFM」にて5月17日の16時から開始、見逃し配信はYouTube動画「JLIAtv」にて
Read More4月20日(木)から4月23日(日)までの4日間、JR上野駅中央口正面のグランドコンコース広場にて、東日本ハンドバッグ工業組合の有志メンバーがPOPUPイベントを開催いたします。 「清川商店」「ラモーダ・ヨシダ」「野村製
Read More東日本バッグ工業組合(台東区柳橋)がデジタルブランディングプロジェクトの一環として、1月27日・28日に銀座伊東屋で開催した「TOKYO嚢物展<嚢と月>」展覧会。 2日間ではありながら来場者数は362名にのぼり、その1割
Read Moreこんにちは、編集長の川崎です。 今年1年も、@Randum by B.A.G.Numberをご愛顧いただき、ありがとうございました。コロナ下の三年目、2022年もあっという間という方も多かったのでは。 わたくし個人的な2
Read More関東一円のバッグメーカーや革小物メーカーを組織する「東日本バッグ工業組合」は、ものづくりを広く業界の内外へとアピールするために、「デジタル・ブランディング・プロジェクト」をスタート。12月8日に東日本バッグ工業組合の会議
Read More「旅」をテーマにした鮮やかでポップなストライプ地が魅力の「viaggi(ヴィアッジ)」。墨田区に拠点を置くグロウアンドグロウ(株)が、デザインから製造までを手掛けるオリジナルブランド。 旅にとどまらず、ゴルフバッグやタウ
Read More国内発のラグジュアリーなエシカルブランドとして知られる「FUMIKODA」。 最近では、代表でありデザイナーの幸田フミさんのブランドに対する考え方や世界観を伝えるために、情報発信系のコンテンツを充実させています。 ブラン
Read More創業100年の革小物専門メーカーである、有限会社野村製作所(東京・東上野)より、大人の女性に向けた新ブランド「CROCCO(黒子)」がデビューします。OEMメーカーとして培った技術と企画力を活かしたラインナップです。 1
Read Moreこんにちは。編集長の川崎です。 ものづくりの方々は、秋の展示会準備や来春の仕込みで忙しいシーズンではないでしょうか。 さて、来週の9月16日(金)に私たち「At-Random by B.A.G. Number」編集部の、
Read Moreプロのものづくり集団として美容師向けのシザーケースや、鞄・革小物の製造を手掛ける株式会社waji(本社:大阪府堺市、代表取締役 菅野裕樹)。この8月、大阪の有形文化財に登録される建造物に工房を移転した。 古き良き建造物や
Read More