東京都台東区の浅草・奥浅草エリアを対象とする地域イベント「浅草エーラウンド 2022秋」がいよいよ10月14日から16日までの3日間開催されます。
観光地・浅草の奥にある、革靴の生産出荷額日本一を誇る「革のまち」である「奥浅草エリア」を中心に、普段は非公開の革靴づくりの現場などを巡り、モノづくりの街の魅力を体感することができるイベントです。
今回は「旅」がコンセプト。旅をするようにじっくりと楽しんで奥浅草の魅力を味わえるコンテンツがそろいます。
コンセプトの背景として、「新型コロナウイルスの流行を機に、旅行を控えてきた人も多いのではないでしょうか。遠くまで旅行に行かなくても、旅に出る時のワクワク感や予想外のものに出会える楽しさは味わえるはず。革とものづくりの文化が息づくこの街の魅力を、探索しながら味わってほしい」(エーラウンド実行委員会)との想いが込められています。
感染拡大防止の観点から、今年はメイン会場や集客型イベントを設けない回遊性促進型のイベントとして実施。多面的な体験を通して奥浅草の魅力に触れるくことで、観光で訪れる人はもちろんのこと、近隣に居住する生活者にも新しい発見や出会いが提示されます。
JLIA公式ブログでお馴染みの村木るいさん率いる「本日は革日和♪」も出展。「ある精肉店のはなし上映会~隣合わせのお肉と革」「人に話したくなる革セミナー革の買い方や歴史編」「人に話したくなる革の話~害獣駆除と肥育と鞣しの話」ほか、内容盛りだくさんです。
2022/10/14-16(金土日) 革日和♪ in A-ROUND 東京浅草 映画上映会&セミナー | 本日は革日和♪ (sakura.ne.jp)