日本皮革技術協会「皮革に関する講習会」エントリー 10月7日まで

日本皮革技術協会「皮革に関する講習会」エントリー 10月7日まで

日本の皮革技術をリードする NPO法人 日本皮革技術協会の恒例企画「皮革に関する講習会」が今年度も行われます。

 

同協会は皮革に関する国内唯一の学術団体。皮革業界だけでなく、天然皮革や合成皮革を取り扱う様々な業種から一般の消費者まで、皮革について正しい知識を学んでいただくため、毎年この時期に講習会を各地で開催しています。

 

今年は大阪と福岡の2 か所で各3日間開催。皮革製造の基礎、革の特性、革の取扱い方法、主な事故事例及び日本エコレザーとは何かなどを学びます。初心者にも理解しやすいように、ビデオや実習なども多く取り入れています。営業、販売、製造、加工、企画、開発、品質管理、各種教育・試験・研究機関、メンテナンス、クリーニング、クラフトなど革に関心のある方々ならどなたでもご参加できます。

 

1. 大阪会場:2022 年10 月25 日(火)9:30~16:30
2. 大阪会場:2022 年10 月26 日(水)9:30~16:30
3. 大阪会場:2022 年10 月27 日(木)9:30~16:30

難波別院 御堂会館 B ホール 大阪市中央区久太郎町4-1-11 3F

 

4. 福岡会場:2022 年10 月31 日(月)9:30~16:30
5. 福岡会場:2022 年11 月 1 日(火)9:30~16:30
6. 福岡会場:2022 年11 月 2 日(水)9:30~16:30

アクロス福岡 608 会議室 福岡市中央区天神1-1-1 6F

 

両会場ともキャンセル待ちとなっているようです。エントリーはいよいよ10月7日(金)です。

 

令和4年度 皮革に関する講習会(大阪・福岡)のご案内について | 日本皮革技術協会 (jalt-npo.jp)