一般社団法人 日本タンナーズ協会主催、国産天然皮革PRイベント「日本革市」公式サイトの人気コンテンツ<革市通信>最新回が公開されました。
スペシャリティストア出身の鎌倉泰子さんが、日本中から集めた本革製品の中から、バイヤー目線、ユーザー目線でレザーアイテムを紹介しています。
今回は、「お財布ショルダーとミニバッグ 荷物が多い日も少ない日も一緒にお出かけ」(日本革市choice / レザーアイテム特集)。
キャッシュレス化の浸透により、決済手段が多様化。ユーザーそれぞれのライフスタイルと使い勝手に合わせて、財布とバッグの中間領域アイテムのバリエーションが大幅に拡充しています。イベントでお客さまおひとりおひとりに向き合い、ご希望を聞き、そのお悩みを解消する最適解として、製品選びをサポートする鎌倉さんならではのご提案、必読です!
お財布ショルダーとミニバッグ 荷物が多い日も少ない日も一緒にお出かけ | 革市通信 | 日本革市 – 素材から作りまでメイドインジャパン (kawa-ichi.jp)