日本の革と革のものづくりの情報を厳選し発信「ジャパンレザージャーナル」公開スタート

日本の革と革のものづくりの情報を厳選し発信「ジャパンレザージャーナル」公開スタート

日本の革と革のものづくりの情報を厳選し発信する「Japan Leather journal」が公開スタート。皮から革へ、そして製品へ・・・ジャパンレザーが生まれる場所を多彩なプランで提案。

 

 

東京をはじめ日本各地の情報をキュレーティングしたコンテンツで、ものづくり・まちめぐり、そのクリエイティブな魅力の発見・体験をサポートします。

注目ショップ、ものづくりの街のショートトリップ・コース、レザークラフト・ワークショップ体験ができるショップ、見学できるファクトリー、ブランドセレクション、革製品のケアの基本とケアのスペシャルショップ・・・とコンテンツ超充実です。

また、すべてのページで5か国語対応となっていますので、海外のかたはもちろん、語学の勉強にもなりそう。10月から東京も「GoTo トラベル キャンペーン」の対象となりました。お出かけの予定があるかたは、ぜひ、チェックしてください。

「Japan Leather journal」https://japan-leather-journal.com/

(初出:「装苑オンライン」ブログ)