
日本皮革産業連合会 青年会が推進する新プロジェクト「ギネス世界記録™に挑戦!」を周知・拡散のご協力、何卒よろしくお願いいたします!
12月2日に「日本の革及び革製品のPRを目的」として、ギネス世界記録に公式挑戦することとなりました!
しかしながら、参加者がなかなか集まらず、とても厳しい状況です。12月2日(木)11:30〜12:30にご協力(ご投稿)を何卒、お願い申し上げます。
なお、前もってイベントページの参加予定をクリックいただけると大変助かります。
日本の皮革産業が団結し、何としてでもギネス世界記録を達成したく、是非とも、皆さまのご参加、重ねて心よりお願い申し上げます!
【挑戦日時】
2021年12月2日(木)午前11:30~12:30(60分間)
【挑戦内容】
1時間でFacebookに投稿された手書きメモを書く人のビデオの最多数
【目標】
500投稿(世界記録は250投稿で達成)
【参加方法】
〈STEP1〉予め、このイベントページの「参加予定」ボタンを押して参加表明します。
〈STEP2〉予め、「革や革製品に対する想いや好きな所」を手書きで紙に書いている動画を撮影しておきます。
〈STEP3〉挑戦当日12月2日の11:30~12:30の間に、このイベントページにその動画を投稿して参加完了!
【注意事項】
・動画には、常時、書いている人の頭部を含む上半身、手、ペン、紙が映っていることが必須条件です。
・顔出しは必須条件ではありませんが、後方や側面から頭部を含む上半身が映っている必要があります。
・動画は書く前に何も書いていない白紙の紙であることが分かるようにカメラで撮影いただいてから、実際にメッセージを記入しはじめ、書き終わった後は書いた文字が読めるようにカメラに映っている必要があります。
・ご自宅やご勤務先など、どこからでも投稿し、ご参加いただけます!
・誰でもご参加頂けます。ご家族、ご友人などにもお声掛けください!拡散・シェア大歓迎です。
・動画投稿されてからギネス社による集計がありますので投稿した動画はすぐに消さないでください。
詳しい参加方法は↓↓↓こちらのFacebookイベントページをご覧ください!
■投稿用Facebookイベントページ
■投稿参考動画
ギネス世界記録™に挑戦! | Facebook
【公式記録証について】
記録達成となった場合、「公式認定証」、「ギネス世界記録ロゴ入り記念Tシャツ」を参加者限定で購入できます。
※購入費用は希望者のご負担となります。
【メイン会場】
第102回東京レザーフェア内(メイン会場)
※ご自宅やご勤務先など、どこからでも投稿し、ご参加いただけます!
【主催】
日本皮革産業連合会 青年会幹事会
※メディア関係者の取材のご連絡は下記までお願いいたします。
担当:松月/tel. 03-3847-1451 fax. 03-3847-1510