東京のブルックリン、蔵前の専門店めぐり「なりゆき街道旅」8月29日放送

東京のブルックリン、蔵前の専門店めぐり「なりゆき街道旅」8月29日放送

イースト東京の注目エリア・蔵前が日曜お昼の人気番組「なりゆき街道旅」(フジテレビ系/12:00~)に登場!

なりゆき街道旅 – フジテレビ (fujitv.co.jp)

 

今回は、専門店めぐりがテーマ。コカドケンタロウ(ロッチ)さん 、DAIGOさん、若槻千夏さんの3人が街を散策。チョコレートスイーツ、寝かせ玄米、花火・・・さまざまなショップが紹介されるそうです。涼しいお部屋でショートトリップ気分を楽しめそう。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

【公式】なりゆき街道旅(@nariyuki_kaido_tabi)がシェアした投稿

 

 

東京都台東区が運営する創業支援施設「台東デザイナーズビレッジ(デザビレ)」の卒業生マップ付きのリーフレット、今年度版が完成。

 

 

 

台東区役所 9F 産業振興課で配布しています。

たいとう産業ナビ【東京都台東区公式】(@taito.sangyo.navi) • Instagram写真と動画

 

このリーフレットのデザインは、同じくデザビレ卒業生、進士遥さんのデザインによるものです。

台東デザイナーズビレッジ (designers-village.com)

イラスト | Japan | Haruka Shinji ILLUSTRATION

台東区の蔵前周辺エリア、鳥越 おかず横丁は、テレビドラマ「#家族募集します」(TBSテレビ系/金曜22:00~)のロケ地としても話題。撮影場所への訪問の寄り道プランにもおすすめです。

金曜ドラマ『#家族募集します』|TBSテレビ

江戸時代からものづくりが盛んな東京都台東区。現在もファッションザッカ(靴、かばん、革小物、ベルト、帽子、アクセサリー等)のメーカーが集積。伝統と技術の継承、地域の活性化のため、台東区が次世代を担う事業者をサポートする産業支援施設、「台東デザイナーズビレッジ」「浅草ものづくり工房」を運営しています。

2021年9月1日から両施設の新規入居者募集がスタート予定です。お見逃しなく。

そんな両施設では数々のクリエイターを輩出。卒業後、区内にアトリエ&ショップをオープンしたことなどがきっかけとなり、蔵前周辺は「東京のブルックリン」と呼ばれる注目のエリアに。来街者が増加し、新たな活気が生まれました。

さらには、SNSを活用したPRに注力。新アカウント「たいとう産業ナビ」は開設後、多くのフォロワーを獲得しています。

たいとう産業ナビ【東京都台東区公式】(@taito.sangyo.navi) • Instagram写真と動画

最新トピックが投稿されていますので、ぜひ、チェックしてください。

 

(初出:「装苑オンライン」ブログ)