「デザビレ (台東デザイナーズビレッジ)オンラインセミナー」<janukaの起業ストーリー ~素材や技法への先入観に捉われないお手本から少しずれた ジュエリーとは~>が8月18日に行われます。鈴木村長のツイッターによると、まだエントリー間に合うようです。異業種からも学ぶことが多いですよね。どうぞお早めに。
すずき村長/起業とブランド育成 Twitter「開催間際となりました。 好評につき増席、お申し込みはお早めに。」 / Twitter
*****
今回のデザビレONLINEは、デザビレ卒業生で、この春、南青山に新店舗をオープンしたジュエリーブランド januka(ヤヌカ)の中村穣さんにお願いします。
ブランドを立ち上げる経緯、ジュエリーデザイナーになったきっかけ、当初磁器素材のアクセサリー制作から、素材を変更してジュエリーへとリブランディングした狙い。
さらに甲府の水晶彫刻職人との出会いから、オリジナルカット、オリジナルセッテングのジュエリーを開発した経緯。とくにデザイナーとものづくり職人との付き合い方についてもお聞きします。。
ブランドの内側や、試行錯誤の歴史などについてもお話いただく予定です。
(テキスト:台東デザイナーズビレッジ 公式サイトより)
*****