8月9日は「かばんの日」 一般社団法人 日本かばん協会「信頼のマーク」PRキャンペーン本日まで

NO IMAGE

8月9日は「かばんの日」。

日本製かばんの品質や技術力を広く認知されることを目指し、日本記念日協会認定のもと、一般社団法人 日本かばん協会はバッグの語呂合わせの日付である8月9日を「かばんの日」と制定しました。

 

同じく、一般社団法人 日本かばん協会では 「信頼のマーク」PRキャンペーン
「信頼のマーク付き日本製かばんで、おでかけしようキャンペーン」を行っています。

「信頼のマーク」とは、旅行用かばんからビジネス・ファッションバッグ、ランドセルまで、日本かばん協会 会員企業が国内生産したものにつけられるシンボル。日本製で、優れたデザイン・品質を誇る信頼の証であるとともに、独自に定められた「鞄づくり 信頼3ヵ条」(1. 鞄づくりにプライドを持ち、信頼を守り続ける / 2. 常に挑戦し続ける、革新の姿勢を忘れない/3. 日本製品として、世界に誇れる鞄づくりに取り組む)をクリアしていることを意味しています。

 

「信頼のマーク付き日本製かばんで、おでかけしようキャンペーン」では、かばんの達人たちがつくった日本製かばん(名古屋鞄協会)を抽選で10名様にプレゼント。期間は本日8月9日までとなっています。お見逃しなく。

 

日本製かばんプレゼントキャンペーン (kaban.or.jp)