爬虫類等革関連企業各社から選りすぐりのレザーをピックアップする「2021年の顔・おすすめの革」。
今回は「堀内貿易」から新作レザーをご紹介致します!
*
「ペールブルー」
レザートレンドを提案するJALFIC(ジャルフィック)が打ち出す、「21/22AW JALFIC COLOR」。来季の注目カラーは、ブルーからグリーンにかけての幅広いレンジ。なかでも、ペールブルーに注目が集まります。
ペールブルーは、ロングトレンドのくすみブルー、ミントグリーンなどから継続する流れ。ファッションで回帰している「差し色」的コーディネートのポイントカラーとしての役割も高まりそうです。

「レイニーブルー(白鞣し)」<グレージング(艶)>
「雨や雫をイメージした淡い水色に上質な艶加工を施し、水のような透明感もプラスしました。しっとり落ち着いた雰囲気をお楽しみいただけます」(竹原美鶴子代表取締役)。
結婚するカップルの幸福を願うヨーロッパの言い伝え「サムシングブルー」のカラーでもあり、アクセサリーやウェディング関連アイテムにもフィットしそう。
ファッション業界のビジネスパーソンのクリエイティブ、高感度ユーザーのセンスを刺激します。
*
【company info】
4種のクロコダイルと北米産アリゲーターを常時取り扱い、世界全体の約10%のシェアを占める堀内貿易株式会社。コロナ禍により、原皮調達などに影響がみられるなかでも、潤沢な在庫とカラーや加工のバリエーションの豊富さ、圧倒的な対応力は他の追随を許しません。
国内外の優秀なタンナー、ファクトリーとの連携により、多彩な加工、各種二次加工にも対応。先進的な時代感覚にも信頼が寄せられ、前回は世界的な潮流を先取りした「インダストリアル仕上げ」シリーズをお披露目。クロコダイルにヴィンテージ感覚を取り入れた意欲作がとても好評です。
「サスティナブル」にもいち早く取り組み、環境に配慮した革づくりでは日本古来の藍染をクロコダイルで実現。海外メゾンブランドでも採用されるなど、日本の鞣し技術を世界へアピールしています。
*
堀内貿易株式会社
公式サイト
フェイスブック
インスタグラム
*
(初出:「Exotic leather News CLIP by JLIA」)