靴、バッグをはじめとしたファッション雑貨の産地として知られる 東京都台東区の運営する創業支援施設「台東デザイナーズビレッジ(デザビレ)」入居者募集の再開が決定。SNSアカウント「たいとう産業ナビ」で発表されました。
たいとう産業ナビ(@taito.sangyo.navi) • Instagram写真と動画
デザビレは、現在活躍中のクリエイターたちを多数輩出。かつてはメディアも入居し、「ファッションスナップドットコム」も卒業生です。
現在、蔵前エリアが人気を集めていますが、こうした東京の東側、イースト東京ブームのきっかけのひとつでもあります。インキュベーションマネジャー、すずき(鈴木)村長の情熱あふれるアドバイス、幅広い活動の成果です!
ご自身のツイッターでは日々役立ち情報が投稿されているので、ぜひ、チェックしてください。
すずき村長/起業とブランド育成さん (@szkjn) / Twitter
「浅草ものづくり工房」についても同時期に入居者の募集を実施される予定。起業をめざすレザークリエイターの皆さま、ビジネス‐パーソンの皆さまに朗報ですね。
***
【お知らせ】台東デザイナーズビレッジ入居者募集を再開します!
(令和3年度から)
台東区の運営する創業支援施設「台東デザイナーズビレッジ」ですが、令和4年度に大規模改修工事を予定していたため、令和2年度については、入居者募集を実施しませんでした。
この度、工事が延期となったことから、令和3年度から入居者の募集を再開します!
なお、延期後の工事時期については、現時点では未定です。
募集要項は、令和3年9月頃に公開する予定です。創業を目指す方、創業5年以内で更なる成長を目指している方は是非チェックしてください。
あわせて、台東区のもうひとつの創業支援施設「浅草ものづくり工房」についても同時期に入居者の募集を実施する予定です。
(画像、テキスト:「たいとう産業ナビ」)
***
(初出:「装苑オンライン」ブログ)