経済情報番組「応援!日本経済 がっちりマンデー」(毎週日曜朝7:30~/TBSテレビ系)、次回(3月7日放映予定)「おらが市町村こそ輝くNo.1」に、手袋産地として知られる東かがわ市が登場!
公式サイトには、<香川県東かがわ市はなんとお坊さんの「駆け落ち」がキッカケで「手袋」の国内シェア9割に!>との記載が。手袋づくりのルーツ、興味深いです。
今回、紹介された企業は、福田手袋とスワニー。
東かがわ市でもっとも長い歴史を有する老舗メーカー、福田手袋。
海外のハイブランドからのオファーも多く、自社ブランド「ラペロ」は、藤巻百貨店でも人気です。
福田手袋株式会社 オフィシャルサイト (fukudaglove.com)
福田手袋の手袋通販 | 藤巻百貨店 (fujimaki-select.com)
手袋製造技能試験 合格者第一号 永坂楓華さんを輩出。女性活躍社会の一助となっています。
革製品技能試験 | 革製品技能試験 (jlia.or.jp)
【再掲】「革製品技能試験認定証授与式 2016」レポート 手袋製造技能試験 合格者第一号は福田手袋 永坂楓華さん │ @Random by B.A.G Number
*
スワニーは、温かく快適なスワニースノーグローブが好評。アメリカでは7年連続シェア№1を記録しているのだそう。
「別名・指に関節がある手袋」と呼ばれるアイテムは、操作性抜群。婦人用手袋の約5倍、48ものパーツで構成し、機能性を追求しています。
親指と人差し指の先端だけ出すことができる手袋がヒット。売上げが30%アップしているのだとか。アウトドアブームもあり、注目が集まりそうです。
*
そのほかは山形県河北町(スリッパ生産日本一)の2万円の高級スリッパを紹介。吸い付くような履き心地、気になりますね。
また、皮革産地としてお馴染みの埼玉県草加市は、地球儀の町との情報も。地場産品ブランディングの参考事例となりそうです。
放送終了後、7日間は番組の内容が無料配信されます(TVer、Raravi)。公式サイトのバナーからどうぞ。
*
(初出:一般社団法人 日本皮革産業連合会ホームページ公式ブログ「欧米ブランドに負けていないぞ」)
欧米ブランドに「負けていないぞ !」 | JLIA 日本皮革産業連合会
*
(最終更新:2021年3月7日)